【北海道・十勝】五感で味わう十勝の夏!自然に癒されるリフレッシュスポット5選
【北海道・十勝】五感で味わう十勝の夏!自然に癒されるリフレッシュスポット5選
夏は十勝に出かけよう!
北海道の大地が緑に染まり、爽やかな風が吹き抜ける十勝の夏。
広大な景色、美味しいグルメ、そしてさまざまな自然体験がそろったこのエリアは、夏の旅行先として人気を集めています。
今回は、そんな十勝の魅力がギュッと詰まったおすすめのスポットを5つご紹介します。
前回の記事はこちら
五感で楽しむ!十勝のおすすめスポット
十勝千年の森(清水町)
雄大な十勝平野に広がる「十勝千年の森」は、自然とアートが融合した広大なガーデン。
夏には緑が生い茂り、ガーデン王国イギリスで「世界最高峰の美しい庭」と絶賛されたガーデンが見頃を迎えます。
また、日本最難関ともいわれるセグウェイの森のツアーもあります。広大なガーデンをセグウェイで走り抜け、気分爽快に!野生動物の気分を体感できます。子ヤギたちとふれあえる「ポコポコお山」など、五感で楽しめる体験がいっぱいです。
ナイタイ高原牧場(上士幌町)
日本最大級の公共牧場「ナイタイ高原牧場」は、まさに“天空の牧場”。
その広大さはなんと東京ドーム358個分に及びます。標高800mの展望台からは、十勝平野に広がる畑のパッチワークのカラフルさが楽しめます。
風を感じながら食べるナイタイテラスのソフトクリームは格別の味。夏はドライブに最適で、入口ゲートからテラスまで約7 kmの道を開放感たっぷりにドライブできます。
然別湖(鹿追町)
十勝で唯一の自然湖「然別湖」は、標高約800mの高地に位置し、夏でも涼しい隠れた避暑地。
SNSで映画のワンシーンのようだと話題の「湖底線路」は美しく透明な湖に線路が続いています。
カヌーやSUPで湖上散歩を楽しめるほか、湖畔の温泉でのんびり過ごすのもおすすめ。運がよければ、湖に浮かぶミステリアスな「天望山(くちびる山)」が朝霧に包まれる幻想的な風景に出会えるかもしれません。
六花の森(中札内村)
「マルセイバターサンド」で有名な六花亭が手がける庭園「六花の森」。
アートと野の花が共演する園内では、十勝原生の草花が咲き誇り、可憐な花々とアート作品の調和が心を和ませます。
クロアチアの古民家を移築したギャラリーで鑑賞するアートも必見!
六’café(ロッカフェ)では限定スイーツや出来立てのマルセイバターサンドを楽しめます。
本別公園(本別町)
本別公園は、自然の地形を活かしたアクティブな公園。
アスレチックやゴーカート、ボートなど子どもから大人まで楽しめる遊びが充実しています。
また、奇岩が連なる義経山や弁慶洞など、義経伝説ゆかりの見どころも点在。総合案内所「義経の館」前のユーモラスな義経像・弁慶像も人気で、町内外から多くの人が訪れる癒しと冒険の公園です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
十勝の夏は、からっとした爽やかな気候で「十勝晴れ」とよばれる満点の青空が魅力です。
広大な景色の中で感じる風、地元グルメ、花々や青空…そのすべてが五感を満たしてくれます。大自然の中で思いきりリフレッシュすれば、心も体もエネルギー満タンに!きっと、十勝の夏のとりこになるはずです。
十勝・帯広の暮らしに関する情報を発信中!
前回までのコラムはこちらから!
当サイトの物件一覧
当サイトには、十勝の物件情報が掲載しております。
十勝に移住される際には、ぜひご参考くださいませ。